「汗っかきを治す72のワザ+α(著者:五味常明)」を読んだ感想。

「汗っかきを治す72のワザ+α(著者:五味常明)」を読んだ感想。ワキガ脇汗に関する著書

昨日に引き続き、脇汗についての本を紹介します。

本日紹介する本は、五味クリニックの院長でもある、五味常明先生の「汗っかきを治す72のワザ+α」です。

ワキメン、以前にも五味先生の著書は、読んでいてレビューもしています。

五味常明先生のデオドラント革命を読んで感銘を受けたことをまとめた【前半】
先日、五味クリニック、五味常明先生の「デオドラント革命」を購入し、現在読んでいる最中なのですが、皆さんにも是非、共有したい知識等があったので、記事にしてみました。 五味先生について ワキガや脇汗に関して、調べたことがある人なら、五味...

著者

五味常明先生
ワキガや脇汗に関して調べたことがある人ならご存知の方も多いはず。

五味先生は、ワキガ手術や体臭、多汗症の治療と対策を行っている五味クリニックの院長さんです。

テレビにもよく出ていますね。

最近だと、フジテレビのお昼時間にやっている「バイキング」に出演されていましたね。

また、患者の心のケアを基本にしながら外科的手法を組み合わせる「心療外科」を新しい医学分野として提唱された方でもあります。

Twitter:@gomiclinic
You tube:五味クリニックチャンネル
ブログ:わきがで悩んでいる方のためのブログ

内容

コチラの本は、全112ページと比較的簡単に読めてしまう本だと思います。

ワキメン、本を読むのはそんなに早くないのですが、3,4時間ほどで読み終わりました。

この本は、「発言小町」というお悩み相談サイトにあげられた、汗に関しての悩みとその悩みに対しての他のユーザーさんのアドバイス+五味先生のアドバイスで構成されています。

要するに、あらゆる汗に対しての悩みを72人のユーザーさんたちと1人の専門医がアドバイスしてくれているんです。

発言小町とは

「発言小町」は、お悩み相談掲示板で、ある人が悩みを書き込むと、それに対して他のユーザーがアドバイスしてくれるとても画期的なサイト。

友達や家族、身の周りの人に相談しづらい事も相談できるのでなかなか盛り上がっています。

ワキメンもワキガで悩んでいて、調べ物をしている時に何度か見た事があります。

発言小町

ヤフー知恵袋にも似ていますよね。

感想

では、ワキメンがこの本を読んだ感想、もしくは気になったところをピックしていきますね。

汗に悩む人が多すぎて安心した

こんなにも汗で悩んでいる人がいるのか!

悩んでる人の数もそうですが、悩み方が皆さんすごい。辛い。

ワキメンもかなり汗やワキガで悩まされた方だと思っていましたが、上には上がいるなと。

ちょっと勇気が沸いてきますよ。

女性の顔汗がヒドイ人は、化粧がくずれてしまうから毎日めっちゃ大変だろうなと思ったし、

手汗がヒドイの人なんて、本を読むと、ふにゃってなるから、セロハンテープを指に貼っつけてページをめくるそうですよ。

足汗のヒドイ人は、足の裏に汗をかきすぎて、サンダルでの歩行が困難になるそうです。

ワキメン、正直想像がつきません。

ワキガのニオイもそうですが、当事者でないと辛さが本当にわかりませんよね。

ユーザーのアイデアが斬新

先ほど紹介した手汗対策にセロハンテープもすごいなと思いましたが、他にもありましたので、1つだけ紹介します。

足汗がヒドイ人は、靴下の中に生理用のナプキンを入れて汗を吸収させていました笑

笑ってしまいましたが、本人は本気で悩んでいるので、やっていることも本気です。

しかもこれ、防臭効果もあるみたいです。(本当かどうかはわかりません。)

コラムが面白い

コラムは、基本的に汗を抑える方法について書いてあって、全部で13個ありました。

その中でワキメンが興味を持ったものを1つ紹介しますね。

多汗を軽減する呼吸法

汗をかくことって、自律神経の交感神経の働きなんですが、これって内臓や血液を自分の意思で動かせないのと同じで意識的にコントロールできないですよね。

でも自律神経でも唯一コントロールできるものがあるんです。

そうです、「呼吸」です。

この呼吸を使って、身体と心をリラックスさせて、汗を抑えましょうよっていう方法です。

では、早速その呼吸法を見ていきましょう。

①呼気…おなかを引っ込めて古い空気を搾り出す

②吸気…おなかの筋肉を緩めて自然に肺を新鮮な空気で満たす

③保息…そのまま息を止める

[注意点] ・このときの姿勢は、正座かあぐら。

・呼気、吸気、保息のバランスは2:1:4

最初は、呼気:吸気:保息=8秒:4秒:16秒で練習しましょう。

・徐々に秒数を増やしていきます。(比率は変えません。)

・苦しいのは意味がないので×。

ワキメン
ワキメンもこれは、習得して自律神経をコントロールしたい!

これをマスターするだけでも汗を抑えられるとのことです。

五味先生の意見が的確

専門医なので当たり前なのかもしれませんが、納得する部分が多いです。

汗についてはもちろん、身体や脳のしくみ、人間の心理に基づいた対策など勉強になります。

例えば、漢方薬を1週間使ったら汗が出なくなったという人がいたのですが、それは漢方薬が効いたのではなく、漢方を飲んでいるという安心感からくる偽薬効果であると助言していました。

実践できるものが少ない?

72個の汗を止める良い方法がのっているかと言うと、ちょっと違うか…正直物足りないかもしれません。

なんでしょう、タイトルが良くないような気がします。

読んでいて、72のワザって感じがしないんです。

あくまで1人のユーザーがやってみたよ的な感じで書いてあるので、ほとんどのワザを実際に実践してみようとおもうまでに至りません。

最後に

いかがでしたでしょうか。

この本は、ユーザーの悩み+ユーザーのアドバイス+専門医のアドバイスという構成が読みやすくってさくっと読めました。

同じ汗という悩みを持った人が多くいる事で安心感は得ることが出来ましたし、他の方の斬新な?アイデアも知る事が出来て、読み物としては面白かったのですが、実際に悩みを解決できる本なのかと言うとそれはちょっと厳しいかもしれません。

ちなみにワキメン、最近読んでいる本は、図書館で借りているので、気になっている方は、近くの図書館に行ってみてもよいかもしれません。

もしくは、発言小町にアクセスしてみても良いでしょう。
発言小町

コメント

タイトルとURLをコピーしました