先日、五味クリニック、五味常明先生の「デオドラント革命」を購入し、現在読んでいる最中なのですが、皆さんにも是非、共有したい知識等があったので、記事にしてみました。
五味先生について
ワキガや脇汗に関して、調べたことがある人なら、五味先生のことは知っているかもしれませんが、まず、五味先生について少し。
五味先生は、ワキガ手術や体臭、多汗症の治療と対策を行っている五味クリニックの院長さんです。
テレビにもよく出ていますね。
また、患者の心のケアを基本にしながら外科的手法を組み合わせる「心療外科」を新しい医学分野として提唱された方でもあります。
Twitter:@gomiclinic
You tube:五味クリニックチャンネル
ブログ:わきがで悩んでいる方のためのブログ
では、ワキメンがワキガ、脇汗で困っている人たちに共有したくなったことをお伝えしていきますね。
ワキメンが共有したいこと
人はなぜ、体臭で悩むのか?
第1章ではマインド部分、人はなぜ体臭で悩むのか?という疑問に対し、五味先生はこう見解してます。
まず、どのような人が悩むのか、それは、
他人や社会のことを大切に考えるやさしい人と言っています。
「他人に不快な思いをさせてはいけない」
「社会に迷惑をかけてはいけない」
このように考える人がニオイで悩んでしまうと言っています。
確かに無人島で1人で暮らしていたら、ワキガでくさくたって、なんとも思わないですよね。
もし、あなたが今体臭で悩んでいるなら、それはあなたが他人や社会と自分との関係をまじめに考えているやさしい人の証です。
他人を思いやること(くさいって思われるのやだな)が自分を否定すること(じゃあ学校に行くのやめよう)になるなら、それは悩みの本来の姿ではない。
あなたの優しさを他人だけでなく、自分自身にも向けること。
この自己受容の気持ちが大切だと言っています。
ワキメン、ここ読んでハッとしてしまいました。もっと自分にも優しくならなくちゃ。もっと自分を大切にしなくちゃ。
身体のニオイで悩んでいる人の3つの特徴
身体のニオイで悩んでいる人には、3つの特徴を持っていると言います。
①「他人のことを気遣う」
②「他人と比較する」
③「他人との関係を先取りする」
これは、自分の価値を他人の目(ここでは鼻?)というものさしで判断していますね。。
ワキメン、ここでもさらにハッとしました。他人と比較する癖がすごいあります。ちょっと周りの目(鼻)を気にしすぎていたようです。
今、ニオイで悩んでいる人達に必要なのは、自分自身のアイデンティティーの回復。
過去の惨めな体験や将来の不安に束縛されない「今ココの自分」を見出すこと。
ワキメンにとって、すごい励みになる言葉でした。周りと比べそうになったら、この言葉を思い出そうと思う。
足がクサイ人は心が優しい
足にはそもそもにおいの原因となる素材が、誰にでもたくさんあるのですが、足がクサイ人は、精神性の汗をかきやすく、蒸れるため、これがクサイ原因に。
精神性の汗とは、緊張した時、手のひらに汗をかいたりしますよね。それと同じで緊張をすると、足の裏に大量の汗をかく人がいます。
この、足の多汗に悩む人には、共通する性格が3つあるのだそう。
①「真面目で完ぺき主義」
②「負けず嫌いの努力家」
③「恥ずかしがり屋」
外向きと内向きの正反対の性格が衝突した結果、このような精神性の発汗、心が汗をかいてしまうのだそうだ。
ワキメンの前の彼女が、そうでしたね。
負けず嫌いで恥かしがり屋。手のひらと足の裏によく汗をかくみたいで、手をつなぐのをよく拒まれました。
あと、家に上がるときも足のニオイもすごく気にしていました。
足のニオイと精神性の発汗対策
ここ、ワキメンが読んでいて一番参考になったところ。
これ実践してかなり使えました。
ニオイを抑えるためには、汗を止めることが大事なんです。
要するに、上にも書いてある「精神性の発汗」を抑えることができれば、ニオイも抑えられる。
そのコツが、
「もっと汗を出してやろう。」と思うだけ。
汗をかくのが嫌なら、それを無理に止めようとせず、逆にもっと汗をかこうとするとのこと。
費用もなにもいりません。マインドです。
え?それだけ?って思うかもしれないですが、これだけです。
これだけで、本当に汗の量、変わりますよ。
満員電車など、汗をかいたらまずいタイミングがあったら、思い出して実践してみてください。
不思議と汗がおさまります。
人間の脳って本当に面白いなと感じました。自分ではこうしたい!って思っててもなかなかそうはならないものですよね。これを逆手にとる。
デオドラント革命では、足にかく精神性の発汗を抑えるための対策として、説明されていますが、身体全体の発汗対策になりますよ。
もう一つ簡単な方法の説明がありました。
それは、呼吸法です。
自律神経(心臓の鼓動等)で唯一コントロールできるのが、呼吸。
呼吸をゆっくりすることによって、心臓の鼓動を遅くし、血圧を下げ、汗腺を支配している交感神経を鎮めて発汗を抑えるんです。
この2つを組み合わせて使うととても有効ですよ。
そしてどちらも簡単ですね。
デオドラント革命、前半部分を読み終えて、面白いなと思った部分を抜粋してみました。
後日、後半をUP予定です。
デオドラント革命を読んでみたい!と言う方はコチラから
コメント