ワキガの僕でも出来る仕事Uber Eatsの配達パートナーについて解説

ワキガの僕でも出来る仕事Uber Eatsの配達パートナーについて解説ワキガ・脇汗の雑学
ワキメン
ワキメン

こんにちは、このブログを執筆しているワキメンです。

こちらの記事では、ワキガで脇汗多汗症な僕が行きついたお仕事『Uber Eatsの配達パートナー』について解説しています。

この記事でわかる事
  • 僕の配達パートナーとしての報酬を公開
  • Uber Eatsって何?仕組みを解説
  • Uber Eatsのメリットデメリット
  • ワキガの僕が配達パートナーをする理由
  • 配達パートナーの始め方
この記事を書いた人

遺伝で中学頃からワキガ発症。仕事のストレスで精神性多汗症に。ワキガ/中程度、脇汗/中程度 詳しいプロフィールはコチラ

まずは、僕の配達パートナーとしての直近の報酬をみてみましょう。

配達パートナーとしての報酬を公開します!

ワキガの僕でも出来る仕事Uber Eatsの配達パートナーについて解説

2020/03/09~03/16に東京エリアにて自身のアカウントにて配達した際の報酬記録です。
(※ 報酬は時間、地域、プロモーションによって異なります)

↑㊧ 2020年3月9日~16日の間で、週6日間稼働した報酬結果です。㊨の2枚は3/9と3/10の報酬をピックアップして公開しています。

まとめると、

2020/03/09-16
売上52,814円
時給換算1,509円
配達件数80件
稼働時間35時間2分(1日平均稼働時間5.8H)
配達日数6日間

6日間で80件の配達、かかった時間は35時間2分(待機時間含む)、売り上げは52,814円でした。

ワキメン
ワキメン

あくまで一例に過ぎませんが、決して悪い数字ではないはずです。

この週は6日間稼働していますが、稼働日や稼働時間は自分次第

たくさん稼ぎたいなら毎日稼働する事も出来ますし、寝不足で疲れているな…と感じたらその時点でその日の稼働をやめる事だってできてしまうんです。

誰からの指示を受ける事もありません

ワキメン
ワキメン

新しい働き方ですね。脇のケアを怠ってニオイがヤバいと思ったら一度撤退してケアをする事も出来ますね!

Uber Eatsって何?仕組みを解説

ワキメン
ワキメン

ここで、Uber Eatsについて解説していきますね!

Uber Eats(ウーバーイーツ)とは、フードデリバリーサービスの事です。

個人レストランからチェーン店まで様々なジャンルの加盟店があり、普段レストランでしか食べられない料理を自宅で食べる事が出来ます

Uber Eatsサービスの流れ
  1. 注文者はスマホアプリを使って料理を注文。
  2. その料理をレストラン側が調理。
  3. システムによりマッチングされた配達パートナーがお届け。

Uber Eatsの仕組みについて

ワキメン
ワキメン

Uber Eats側はアプリを提供しているだけ、画期的なマッチングサービスなのです。

Uber Eatsの利用属性は3者

注文者
注文者

スマートフォンの注文アプリを使って好きな料理を注文します。支払いはクレジットか現金

レストラン
レストラン

タブレットとネット環境を使って注文を受け付けます。注文が入ったら調理して配達パートナーに料理を渡します。

配達パートナー
配達パートナー

配達専用アプリをONにすると注文が入るので、指定されたレストランに向かい料理を受け取り注文者へお届けします。

Uber Eatsのメリットデメリット

ワキメン
ワキメン

次に僕の考えるUber Eatsのメリットとデメリットを解説します。

配達パートナーのメリットデメリット

メリットデメリット
時間の使い方が自由思うように稼げない時がある
副業兼業での仕事に最適天候に左右される
簡単に始められるケガや事故
面倒な人間関係がない相談相手がいない
運動になるエリア外の人は移動が必須
仕事内容はシンプル車両の整備が増える
好きな車両で仕事ができる確定申告が必要
色んなエリアで稼働できる
配達パートナー
配達パートナー

隙間時間を利用して稼げるのが良いですね!ただ、いつでも稼げるわけではないかなぁ。

注文者のメリットデメリット

メリットデメリット
好きなお店の料理を
家で食べられる
やや料金が高め
20~30分で料理が届く届くのが遅くなる時がある
誰にも会わず受け取れる距離で注文できない
お店がある
新しいお店の発見スマホかPCがないと
注文できない
注文者
注文者

出来立ての料理を注文して30分で届くのは魅力的!ただ、住む場所によっては注文できないお店もあるのが残念。

ワキメン
ワキメン

次に、僕がUber Eatsの配達パートナーをする理由について解説していきます。

ワキガの僕が配達パートナーをする理由

ワキガなのに配達パートナーをする理由
  1. 人と接する機会が少ない
  2. 服装が自由
  3. 時間の使い方が自由

ワキガの僕がUber Eatsの配達パートナーをする一番の理由は、人と接する機会が少ないからです。

ワキメン
ワキメン

人と接するのは料理を受け取る時注文者に料理をお渡しする時だです。密室で誰かといるという事がありません。

2番目の理由は、服装が自由である事。

制服や指定されている服装がないため、ワキガのニオイが染みついてしまっても他の服に変更することが容易です。

ワキメン
ワキメン

服装が自由な為、ニオイ対策がしやすいです。

最後の理由は、時間の使い方が自由であるからです。

ワキメン
ワキメン

ストレスや疲れが溜まってなんだかニオイやすい…なんて日は稼働を止める事ができます。

Uber Eats配達パートナーの始め方

ワキメン
ワキメン

最後にUber Eatsの配達パートナーになる為の手順注文方法を紹介します。

Uber Eatsの配達パートナーになる

配達パートナーになる為の3ステップ
  1. 配達パートナーになる為の条件をクリアする
  2. Uber Eatsに登録する(WEBで仮登録+本登録)
  3. 配達に必要な物の事前準備
配達パートナー
配達パートナー

コロナ後の登録方法は、WEB登録+電話での本登録に変更されているけど、簡単に登録できますよ!

配達パートナーになる為の条件
  • 18歳以上(学生可)
  • スマートフォンを持っている(タブレット可)
  • 銀行口座がある
  • 身分証明書がある
  • 配達用の車両がある
ワキメン
ワキメン

ワキガでも出来る仕事だけど、僕はしっかりと脇のケアをした上でUber Eatsの配達パートナーをしています。お店や注文者に迷惑かけてしまわないように最低限注意しましょう。

Uber Eatsで注文をする

Uber Eatsで初めて料理を注文する方法は、 アプリをダウンロードして簡単に注文することができます。

注文者
注文者

もちろん無料で使えますよ!

注文STEP
  1. 公式アプリダウンロード
  2. アプリでアカウント作成(名前・住所・支払い方法等)
  3. 料理を注文する

ワキメン
ワキメン

脇のケアをしてなくて外で食べるのが億劫だ…なんて時は是非Uber Eatsで注文してみてください。

以上で、Uber Eatsの配達パートナーについての解説を終わります。少しでも皆さんの参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました